つきみのにっき。
いろんな人がユッタリできるブログを目指してます。
フレンドリーがモットーです。是非どうぞ♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぅふふー(`∪`●)♪
昨日いっぱい勉強したから
今日こそは!!!
って思ってタワ〇コ行ってきたー
Kagrra,のアルバム買ってきました!
昨日いけなかったから初回限定まだあるかなぁ~っておもってましたが
あった!!!
残り3枚だったよー(`д`;)
あっぶねー。
ゥチが買ったからあと2枚しかないぜ!ぐへへ←
ステッカー貰っちゃった!やった
しかも
gozen見つけちゃって
買わなきゃーーー!!!
って。
小田さんの自己ベスト1・2も目当てだったから買ってきました!
その後プラプーラしてたら
MOULIN ROUGE のCollector's Edition見つけちゃって
買わなきゃーーー!!!
って。
結局5枚買ってお年玉全滅。
あはん。
いいもんー。お年玉まだ来年も貰えるもんー。
ーーーー多分。笑
昨日いっぱい勉強したから
今日こそは!!!
って思ってタワ〇コ行ってきたー
Kagrra,のアルバム買ってきました!
昨日いけなかったから初回限定まだあるかなぁ~っておもってましたが
あった!!!
残り3枚だったよー(`д`;)
あっぶねー。
ゥチが買ったからあと2枚しかないぜ!ぐへへ←
ステッカー貰っちゃった!やった
しかも
gozen見つけちゃって
買わなきゃーーー!!!
って。
小田さんの自己ベスト1・2も目当てだったから買ってきました!
その後プラプーラしてたら
MOULIN ROUGE のCollector's Edition見つけちゃって
買わなきゃーーー!!!
って。
結局5枚買ってお年玉全滅。
あはん。
いいもんー。お年玉まだ来年も貰えるもんー。
ーーーー多分。笑
そして今から帰りますつ(・д・*)笑
帰って来てーぶっことゆきチャンとデートして、ポンポコポンv行って
はなチャン達といつものメンバで忘年会して(`・∀・)/
ぅ・・・・・・気持ち悪い(;;;´д`)
飲み過ぎた???!
って思ったら今はやりの胃腸炎。。。
そして新潟に帰る。
なんだかなー。
みんな風邪には気をつけようね!!笑
帰って来てーぶっことゆきチャンとデートして、ポンポコポンv行って
はなチャン達といつものメンバで忘年会して(`・∀・)/
ぅ・・・・・・気持ち悪い(;;;´д`)
飲み過ぎた???!
って思ったら今はやりの胃腸炎。。。
そして新潟に帰る。
なんだかなー。
みんな風邪には気をつけようね!!笑
修学旅行レポいきまーす。
今回、6日間のたのしーい修学旅行でした!
一日目は成田空港に向けてレッツゴーでした(・∀・)
もぅ前日から寝れなくて逆に変なテンションでした。笑
空港で食べたアイスうまがったし!
二日目!とうとう日本からさようなら(>∪<)ってことで飛行機乗ります。
ブーン
コタキナバルに到着!!晩ご飯食べて自由時間。
ホテルの近くをぶらぶらして「何か動物いないかなぁー」って探して歩きました!
んで、おやすみなさい。
三日目はホテルから空港ヘ行き飛行機でサンダカンへ!
サンダカンではオラウータンのリハビリテーションを見学し、港へ。んでボートで川を上りロッジへ。
ロッジに二泊して五日目にコタキナバルまで帰りお土産買ったりして六日目に日本に帰ってきました!
三日目からが凄い楽しかったです。
リハビリテーションセンターでは生初オラウータンです!ウホウホ
保護されたオラウータン達が森に帰ることはやっぱりとっても難しいようです。ウホウホ
ボートでは、凄い飛ばしてくれて皆大はしゃぎ!!!
やっぱり日本とは景色が違いますね。
カフェオレ色の海や川に熱帯雨林の植物達に青い空!さーいーこー
クルージングでは沢山の動物に会えました。
現地の方々もすっごい親切で面白くって。英語が全然ダメなゥチも楽しくコミュニケーションとれました!
よくジョークを飛ばしてくれました!笑
さてさて楽しい修学旅行でしたが、オラウータンやテングザルなど色々な動物達が生きている熱帯雨林。
今、パーム油がとれるパームヤシの植林地として森がどんどん切られてしまっています。物凄いはやさで森が消えています。そりゃぁもう凄いはやさで!!!
そのパームヤシはポテトチップスとかエ●ナ油とか環境に優しい洗剤とか。
身近に沢山あります。
大切な熱帯雨林を切って暮らしている私達の生活を見直す良い機会になりました。
自分の暮らしを他の国に頼らず出来るように、沢山の生き物達に迷惑をかけてに暮らせしていることを、意識して見ませんか?(・∀・)
って色んなことを考えさせられた修学旅行でした!
ご飯も美味しいしスッゴク良いとこなので、ぜひぜひ一度行ってみてください!
でわでわ、今年もどうかよろしくお願いします。
今回、6日間のたのしーい修学旅行でした!
一日目は成田空港に向けてレッツゴーでした(・∀・)
もぅ前日から寝れなくて逆に変なテンションでした。笑
空港で食べたアイスうまがったし!
二日目!とうとう日本からさようなら(>∪<)ってことで飛行機乗ります。
ブーン
コタキナバルに到着!!晩ご飯食べて自由時間。
ホテルの近くをぶらぶらして「何か動物いないかなぁー」って探して歩きました!
んで、おやすみなさい。
三日目はホテルから空港ヘ行き飛行機でサンダカンへ!
サンダカンではオラウータンのリハビリテーションを見学し、港へ。んでボートで川を上りロッジへ。
ロッジに二泊して五日目にコタキナバルまで帰りお土産買ったりして六日目に日本に帰ってきました!
三日目からが凄い楽しかったです。
リハビリテーションセンターでは生初オラウータンです!ウホウホ
保護されたオラウータン達が森に帰ることはやっぱりとっても難しいようです。ウホウホ
ボートでは、凄い飛ばしてくれて皆大はしゃぎ!!!
やっぱり日本とは景色が違いますね。
カフェオレ色の海や川に熱帯雨林の植物達に青い空!さーいーこー
クルージングでは沢山の動物に会えました。
現地の方々もすっごい親切で面白くって。英語が全然ダメなゥチも楽しくコミュニケーションとれました!
よくジョークを飛ばしてくれました!笑
さてさて楽しい修学旅行でしたが、オラウータンやテングザルなど色々な動物達が生きている熱帯雨林。
今、パーム油がとれるパームヤシの植林地として森がどんどん切られてしまっています。物凄いはやさで森が消えています。そりゃぁもう凄いはやさで!!!
そのパームヤシはポテトチップスとかエ●ナ油とか環境に優しい洗剤とか。
身近に沢山あります。
大切な熱帯雨林を切って暮らしている私達の生活を見直す良い機会になりました。
自分の暮らしを他の国に頼らず出来るように、沢山の生き物達に迷惑をかけてに暮らせしていることを、意識して見ませんか?(・∀・)
って色んなことを考えさせられた修学旅行でした!
ご飯も美味しいしスッゴク良いとこなので、ぜひぜひ一度行ってみてください!
でわでわ、今年もどうかよろしくお願いします。
修学旅行行ってきました(・∪・)
忘年会しました(・∪・)
カラオケ祭しました(・∪・)
ドタバタしましたが楽しかったです(・∀・)/
でわでわ次から修学旅行レポ行きます♪
忘年会しました(・∪・)
カラオケ祭しました(・∪・)
ドタバタしましたが楽しかったです(・∀・)/
でわでわ次から修学旅行レポ行きます♪
ただ今AM4:05
ねむくならない。。。
えっどうしよう。
今日、修学旅行なんだけど。
明日の遠足が楽しみで興奮して寝れない小学生かよ!
全然興奮してないどころか、今日から修学旅行な実感すら沸いてこないです。
あれー。そういえば今日、修学旅行だったっけー?位の心境です。
え、ぢゃぁなんで寝れないの??
朝風呂派なのに夜にお風呂入っちゃったからかなぁ↓↓
やばいー寝なきゃーっ(・Д・;)
寝ろー!寝るンだぁー!!
Joxoxoxoxーーーーーーーーーー!!!!!
ねむくならない。。。
えっどうしよう。
今日、修学旅行なんだけど。
明日の遠足が楽しみで興奮して寝れない小学生かよ!
全然興奮してないどころか、今日から修学旅行な実感すら沸いてこないです。
あれー。そういえば今日、修学旅行だったっけー?位の心境です。
え、ぢゃぁなんで寝れないの??
朝風呂派なのに夜にお風呂入っちゃったからかなぁ↓↓
やばいー寝なきゃーっ(・Д・;)
寝ろー!寝るンだぁー!!
Joxoxoxoxーーーーーーーーーー!!!!!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
あけましておめでとぅ!!
リンク一件追加♪
今年もよろしくお願いします!!
リンク
⇔相互
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月未
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/09/19
職業:
学生
趣味:
絵・音楽・歩
自己紹介:
好奇心旺盛。自分の好きな事には一直線に没頭。直ぐ行動。アクティブ。人好き。が、しかし…一人になると根暗。心配性。優柔不断。自己管理が下手。飽きっぽい。
と言う人らしいですょ♪笑 つまり、友達が居ないとダメな人なんですね;
と言う人らしいですょ♪笑 つまり、友達が居ないとダメな人なんですね;
ブログ内検索
カウンター